大好き阪神ピッチャー陣(Photo)
 
<< July 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

オールスター第2戦、MVPモンキーあっちゃん
いや~、びっくり楽しい
第2戦のMVPは藤本選手でした~~~祝

(毎日放送より)


岡田・古田両監督も大喜び拍手

鳥谷、思わず飛び上がってしまいました

藤本の1球目、ボールやったけど藤本の口は「はやっ!」と動いてた
そのあとの藤本らしいヒット、カッキ~~ン野球

表彰の前のベンチの中、バシバシという音が聞こえ。。。
よ~く見てみると、金本が藤本の頭をうちわでバシッバシッ楽しい




嬉しそうな表彰台でした


良かったね~~拍手
今年は何かしてきますとブログで言ってたけど
めっちゃステキなことをしてきてくれました
後半戦もガンバッテね~

人気blogランキングへ←いつもありがとうございますグッド

Writer : hine | ひとりごと | comments(5) | trackbacks(1) |


7月22日のぶっSPO
1試合目のオールスター
広澤さんは「権威、品格」がない、ステータスの高いもの(放送)に
してほしい。。と少しお気に召さない様子でしたが
それでも藤川が軽い感じの試合を締めてくれたと上機嫌
私にとってはお祭りやと思ってるから、
選手もお客さんも楽しめればと思ってるけど。。違うのん?汗
ちなみに広澤さんのオールスターは
1、2回目に出場した時は名誉のあることやからめちゃ嬉しかったみたいですが
それ以降は「少し遊びたいな~」と思ったそうです
この贅沢も~~~ん!

広澤勝実「連覇への方程式」
「センチの違いで天地の差」
7月15日の中日戦、6回裏2アウト1塁赤星、バッター浜中の打球はライトフェンス直撃
あと数センチ低ければライトのファインプレー
おまけに2アウトだったため、赤星が走っていた
7月19日の巨人戦、8回裏3塁鳥谷、関本の打球はセンターに浅いフライ
高橋のバックホームもピッチャーマウンドの後方に当たり上にはねてしまう
この高橋のバックホーム、非難も受けたそうですが。。。
縫い目をちゃんと確認して投げられるピッチャーと違い、
野手は確認する暇がないから変化球にもなってしまう
イチローや新庄は捕った時にボールの縫い目を確認している
広澤さんの出身大学(明治大学)では捕球したあと、縫い目をちゃんと
持って投げれる練習を何千回とやらされたそうですびっくり
だからゴロのエラーはあったけど、送球エラーは一回もないそうです拍手
ちなみに放送中に「野手の暴投」とよく言われますが
暴投=ワイルドピッチなので野手には「悪送球」という言葉しか使えませんと言われてました。。ほぅ~~~っ

「ヒーロー澤が選ぶ、2006前半戦!ヒーローは君だ!」
4月5日 浜中治 初スタメンで連続弾!
4月9日 金本知憲 世界新記録達成!
4月14日 井川慶 完封!1000奪三振!
5月2日 関本健太郎 人生初!代打サヨナラHR!
5月4日 矢野輝弘 ベース直撃サヨナラ打!
5月20日 シーツ 劇的!サヨナラ弾!
6月3日 鳥谷敬 3日連続のお立ち台!
6月11日 今岡誠 興奮のお立ち台、代打サヨナラ打!
7月11日 藤川球児 球団新!小山超え!

サブローさんが広島の若手(広島ファン)の子にあった時に
「シーツありがとうな~」って言ったら
「ホントですよ、金本さんももっていったくせに」
「FAになったら黒田もよろしく」
「もう勘弁してくださいよ~、ひきとめられる力がないんですから~」楽しい

「代打!広澤克実」の前半戦の戦いを流されてましたが。。
全然聞いていなかった広澤さんは、思いっきりスネてました楽しい
まったく走る気のない場面で「野球選手の資格なし!」
試合中にメールをしていた場面で「野球選手失格!」とテロップを出されてました楽しい
ちなみに打率.111(フィーバー)です汗

人気blogランキングへ←いつもありがとうございます曇り





Writer : hine | ぶっSPO | comments(6) | trackbacks(0) |







無料カウンター ご縁カウンタFree!