
勝利を決定づける最高のホームランを放ってくれましたアニキ、金本選手です。金本さん、まずは試合終了の最後のプレー、ナイスキャッチでした。

あ〜、疲れましたね、最後ね。走りすぎました。

さて、あの一発ですけれども、下柳投手がチャンスを作って、ツーアウトになりまして、どんな気持ちでバッターボックスへ向かったんですか?

そうですね、ノーアウト1、2塁から、イヤな感じのね、2アウト1、2塁に変わったんで、かなりプレッシャーあったんですけどね、ま、なんとか甘いボール来てくれましてホームランになりました。

ちなみに一発は頭にあったんですか?

あの〜、レフトの方にいい風が吹いてたんで、しばらくホームラン打ってなかったんですけどね、今日神棚に「ホームラン打てますように」と祈った甲斐がありました。

まさにその通りになりました。さてベンチに戻りまして、ずっと2塁キャンバスにいました下柳投手とは何か言葉を交わされたんですか?

いえいえ、あの、「あの位置から初めてホームラン見た〜」とかって、ワケのわからんこと言ってましたけど。

そうですか。さて久しぶりの一発が金本さん自身、今日の試合を決定づける最高の一撃になりました。四番としても最高の気分で今お立ち台にあがってるんじゃないですか?

ま、勝てば何でもいいんですけど、その中でたまたまね、自分がそういういいホームランで勝てたんで、気分的には悪くはないですね。

そして今日ゲームを作り勝利投手になりました下柳投手がマウンド上ですさまじい気迫を見せていましたね。

まぁ、10勝かかってたんですかね。下柳投手もここに今日上がる予定だったんですけども「皆様によろしくお伝えください」ということです。

ということは夢の共演はまた次回のお楽しみということになりますか。

そうですね、もう少し中日を追い上げて、そこでナイスピッチングとかした時にはね、下柳くんも上がってくれるんじゃないですか。

そしてその下柳投手が今日の勝利で2年連続2桁勝利という区切りの勝利になりました。見事に四番として華を添えましたね。

そうですね、38歳のおじさん同士、ホントにがんばりたいと思います。

さて、タイガースファンの皆さんはもちろん逆転優勝を信じて、ワクワクしながら毎日タイガースの試合を応援しているんですが、戦う選手は日々どんな気持ちでしょうか。

そうですね、一時9ゲームになってね、あきらめないという姿勢だけがやっぱ大事だったんですけど、少しずつ現実味を帯びてきましたんで僕達もその気になってやってます。

金本さん、来週末は直接対決がありますがまずは明日のゲームがあります。優勝を信じるファンの皆さんに一言お願いします。

とりあえずマジックを消せる……なんだっけ

マジックを消す

ことが出来るようにがんばります。はい、ありがとうございます。

優勝信じています。今日のヒーローは見事な一発、四番の金本選手でした。