![]() |
大好き阪神ピッチャー陣(Photo) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2006.05.07 Sunday5月7日赤星選手ヒーローインタビュー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんか訳のわからん質問もありましたが…^^; このあとベンチ裏に帰った赤星さん、誰かが奥にいたようでまたガッツポーズしてました ![]() しかし今日のヒーローは赤星さんかなぁ ![]() (赤星さんファンごめんなさい) 私としてはやっぱり浅井? 雨の中のゲーム、江草くんの球を受けてくれ、先制点をとってくれ、 パスボールはあったものの最後の必死の2塁打。 う〜ん、表だっては赤星さんやけど、私の中の今日のヒーローは浅井ということで ![]() ゲスト解説の安藤さん、試合が始まる前から「今日の江草は調子が悪い」とさんざん言ってました。 球のキレがない、コントロールが悪い…と ![]() たしかに今日はいつものテンポではなかったけど、雨のせい? ![]() 人気blogランキングへ←浅井がヒーローだったとこっそり思っている人はクリックを(笑) 2006.05.07 Sundayぶっすぽ(広沢さん語録)
今日は映画の題名にちなんだシャレでした
おっ!捕る?ハイ そうさせん(踊る大捜査線) 5月4日の矢野さんのラッキーヒットを打った時 甲子園に住んでいる神様か女神か悪魔の言葉だそうです 金の指の治るか?(風の谷のナウシカ) 金本の指の負傷 左バッターにとってどれくらい大事な指?の質問に お笑い芸人が喉を痛めたくらい(広沢さん) 落語家が正座ができないくらい(きん枝さん) 今にでる不振(エマニエル夫人) 5月3日の小久保のバント いくら点をとりたいからといって監督が命令する指示ではない 選手と監督の信頼関係がなくなってしまう 「お前は信用できないから、後ろの人にランナーを返してもらうよ」 と言っているようなもの 広沢さんが野村監督のもと4番バッターだった時 ランナーがいたから広沢さんはバントをした 成功し、翌日の新聞にも「広沢がバント!」と大きな評価をもらった けれど、野村監督には監督室に呼び出され 「打ってほしい、ランナーを返してほしいという信頼をおいて4番においているのに、おまえは俺の信用を裏切るのか」 と、こんこんと説教をくらったらしい タイガース 打ち慣れたカーブ(レイダース失われたアーク) 5月2日パウエルを6回裏、5安打、3点 交流戦、オープン戦で何度もあたっているからパウエルの切り札のカーブにはみんな慣れている 2002年に広沢さんがオープン戦でパウエルとあたったとき いきなり初球を背中に当てられた 次の打席の時に、「こいつコントロールが悪いのか?」と思い にげた打席になったら、星野監督に 「そんなへっぴり腰ではつかえんぞ!こらーー!」 と怒鳴られたらしい 広沢さん曰く「あいつ、ダイッキライ!」 ちなみに代打屋広沢はボッテボテのゴロでした(笑) ダイエットするそうです(爆) きょうの広沢さんでした 人気blogランキングへ←広沢さんのダイエットに賛成の方はクリックしてね(笑) |
![]() |
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |